【2025/03 最新】ハイボルテージのデッキ紹介!!!【MARVEL SNAP】

MARVEL SNAP

今回はMARVEL SNAPの期間限定モード「ハイボルテージ」で使用できるデッキを紹介します。

最後にはデッキコードも貼っているので是非使ってみてください!

デッキ

  • エボニー・マウ
  • ジャガーノート
  • ネガソニック・ティーンエイジ・ウォーヘッド
  • ウォン
  • シャン・チー
  • エンチャントレス
  • ホワイトタイガー
  • ブラックパンサー
  • エアロ
  • アーニム・ゾラ
  • ドクター・ドゥーム
  • オーディン

デッキの強み

複数の流れを使用できる

このデッキでは勝てるルートが複数存在します。

その時の手札やコストに合わせて変更し、勝率を上げることが出来ます。

高火力ブラックパンサー

「ウォン→ブラックパンサー→アーニム・ゾラ」

上記の流れを1つのロケーションで行うことで、

高パワーのブラックパンサーを2ロケーションに配置することが出来ます。

これが決まれば、ほぼ勝利出来ると思います。

注意点としては、かなり分かりやすい戦法になるため、

シャンチーで破壊されたり、コスモで妨害されることがあります。

ハイボルテージではコストがかなり高いので、

最後のターンにブラックパンサーとアーニム・ゾラを置くのもありです。

オーディン+ドクター・ドゥームorホワイトタイガー

ドクター・ドゥームやホワイトタイガーに対してオーディンを置くことで、

一気のロケーションを埋め、火力を上げることが出来ます。

勿論、ウォンを置いておくことで更に配置することが出来ます。

注意点としては、コスモを置かれるなどで公開時効果を無効にされると

かなり弱くなってしまいます。

妨害カードも複数用意

ハイボルテージは3ターンしかないですが、

毎ターン多くのコストを使用することが出来ます。

その為、複数のカードを置くことが出来るので、妨害もしやすくなっています。

このデッキでは、下記の妨害カードを採用しています。

  • ジャガーノート
  • ネガソニック・ティーンエイジ・ウォーヘッド
  • シャン・チー
  • エンチャントレス
  • エアロ

今回のデッキに入れていませんが、コスモもかなり有効だと思います。

体感ですが、ジャガーノートがかなり刺さっている気がします。

(普段はあまり見ないですけどね…)

デッキコード

# (1) Ebony Maw
# (3) Juggernaut
# (3) Negasonic Teenage Warhead
# (4) Wong
# (4) Shang-Chi
# (4) Enchantress
# (5) White Tiger
# (5) Black Panther
# (5) Aero
# (6) Arnim Zola
# (6) Doctor Doom
# (6) Odin
#
RWJuTXc4LE5nc25jVG5nV3JoZDE3LFduZzQsT2RuNCxEckRtNixBcm5tWmw5LEFyNCxCbGNrUG50aHJDLFdodFRnckEsRW5jaG50cnNzQixTaG5nQ2g4LEpnZ3JudEE=
#
# このデッキを使うには、MARVEL SNAPのデッキ編集メニューからコピー&ペーストしてください。